こんにちは
宮崎県を旅行した長女がご当地銘菓チーズ饅頭のレビューを送ってくれました
写真と一緒に紹介します
なお
レビューはあくまで個人の感想であることを予めお断りしておきます
***
***
***
[弥五郎]
青島の売店で購入
割りとサクサク系だがポロポロ落ちはしない
チーズあっさり目(豆乳を使ったチーズを使用しているらしい)
割りとサクサク系だがポロポロ落ちはしない
チーズあっさり目(豆乳を使ったチーズを使用しているらしい)
💖さっぱりとした食べ応えなので、何個でも入る
食べやすさ★★★★☆
美味しさ★★★★★
[菓子処わらべ]
💖中のクリームチーズで生地の甘さを中和させてよいマッチング
食べやすさ★★★☆☆
美味しさ★★★★☆
[おかしのかしわ樹]
[お菓子の日高](3種類)
①チーズ饅頭
食べやすさ★★★★☆
美味しさ★★★☆☆
②白あんチーズ饅頭
食べやすさ★★★★☆
美味しさ★★★☆☆
③チョコっちー(チョコのチーズ饅頭)
チョコの生地はしっとり+少しネットリ感なので手につくような感じ
チョコの味がよく効いておりチーズのコクと割りとマッチしていた
(チョコの味が濃いため、チーズの味はかき消されそうになるかな?)
💖日高のチーズ饅頭の中では1番好み
チョコの味がよく効いておりチーズのコクと割りとマッチしていた
(チョコの味が濃いため、チーズの味はかき消されそうになるかな?)
💖日高のチーズ饅頭の中では1番好み
食べやすさ★★★☆☆
美味しさ★★★★☆
[パティスリー ピエール]
***
***
***
いかがだったでしょうか?
個人的には"おかしのかしわ樹"のチーズ饅頭が頭一つ抜きん出た印象でした
おっとこれも個人の感想です
😁
最後までお付き合いくださりありがとうございました
コメント
コメントを投稿